2012年2月29日水曜日

神馬草

今日は4年に一度のうるう年です。特にイベントがある訳ではありませんが、何か、めでたい気がしまた。1・2月と但馬地方は記録的大雪に見舞われましたが明日から3月、いよいよ春の足音が聞こえてきそうな今日この頃、皆さん如何お過ごしでしょうか。今日は市場でこんな物を見つけました。ジンバ草です。漢字で神馬草と書きます。茹でて刻んで醤油で食べる、あとは佃煮が美味しいです。海の近くで育った私には見慣れた物でしたが、実家を離れてからは、ほとんど見ることも無くなっていました。しかし、市場で発見しました。セリにかけられているではないですか、しかもなかなか良い値が付いているのに2度ビックリ!少しおすそ分けしてもらったので今日は久しぶりに頂いちゃいます。       どんぐりでした

2012年2月28日火曜日

みそぱん。

みなさんはこのお菓子、ご存知ですか?

















『みそぱん』

私はこの前初めて見たんですが、
そのときから気になって気になって・・・。

おばあちゃん世代には懐かしくて人気みたいですが
食べたら普通においしくて
ちっちゃい子も好きそうな感じでした!

あの歯にくっつく感じと、
もさもさ感が何とも言えないけど、、(・∀・)

食べる時には、飲み物をしっかり準備して
お召上がり下さいね!


◆よーふる◆

2012年2月27日月曜日

新物が入荷しています。

イカナゴの稚魚「新子(しんこ)」です。

釜揚げですので、やわらかくておいしいです。

春の訪れに豊岡ではホタルイカをイメージします。

が、ところ変わって同じ兵庫県の南ではイカナゴをイメージされるようです。

個人的には新子(しんこ)のほうを好んで食べます。

今が旬なのでスーパーではどちらも店頭においてあるはず。

漁期が終わるまでまだまだ時間がありますのでどちらもぜひ食べてください。

アルペンヘッド

2012年2月25日土曜日

お鍋もいいけど、ソテーもね♪

今、牡蠣、美味しいですよね。

我が家では「牡蠣といえば、お鍋」が多いので、
今回はイタリアン(?)な、ソテーにしてみました。

ハーブソルトを多めに混ぜた米粉の中に、汚れを取った牡蠣を入れて、ガーリック入りオリーブオイルで揚げ焼きするだけ。あ~、すごく簡単。

ハーブソルトとガーリックオイルがいい味出してて、美味しかったです。
今度、牡蠣を見かけたら、ぜひソテーもね♪

ネロリ

2012年2月24日金曜日

冬の味覚

こんにちわ。komedianです。

この時期になると、「松葉カニや水カニはもう食べ飽きた」という人が出てくると思います。

実は、但馬の冬にはまだおいしいモノがあるんです!!

そうです、ホタルイカです!!

これからおいしい時期を迎えるのでおすすめです。

komedianのおススメな食べ方は、ネギポンです。

2012年2月23日木曜日

ネコの日

こんにちは、ジョイナーです。


昨日は1日天気が良く、

積もっていた雪もだいぶ解けましたね。

ジョイナーも家の前の雪かきをしましたよ。



特に今年は記録的な大雪で、

但馬北部は大きな影響を受けました。

今週末にもまた雪マークの予報が出てますが、

なんとか少なめの雪でお願いしたいです(・_・)。



さて、昨日2月22日は「にゃん、にゃん、にゃん」ということで

「ネコの日」だったみたいですね。

ウチはネコを飼ってる訳でもなく、

ジョイナーもネコ好きということもないですが、

たった一つ、ジョイナーにもネコと共通することがあるんです。



それは、無類の『ネコ舌』ということ。



ジョイナー、毎日マイボトルにコーヒー入れてくるんですが、

朝起きて、沸騰したお湯を入れるんですね。

で、身支度している間、ふたを開けっ放しとくんです。



なぜかというと、すぐにふたをしてしまうと、

保温しすぎてジョイナーの舌が耐えられないから。



で、この前も、開けっ放しで身支度してたんですが、

いつもよりちょっとお湯を多く入れすぎてしまったんで、

ふたが出来なかったんです。



でも、お湯を注いで5分以上経つし、

だいぶ「ふー、ふー」したんで

「大丈夫だろう」と思って口にしたら、

ものの見事に火傷しました(-_-;)。



おそるべし、マイ「ネコ舌」(・o・)。



ということでですね、

今日紹介するのは、

そんなネコ舌のジョイナーみたいな方でも大丈夫。





このトーラクの「生プリン キャラメル」と「焼チーズケーキ」です。



これならジョイナーでも火傷することなく、

完食できますよね(^_^)v。



今日から、魚市場の食品売り場で特売してますので、

ネコ舌さん、どうぞ集まりください。



ちなみに「プリンの日」っていうのもあって、

毎月25日らしいですよ。

『プリンを食べると思わずニッコリ(25)』ということで。



偶然でしょうか、今週末、25日です。

2012年2月21日火曜日

妖精さん

こんばんは、アヤンコビックです。

先日、なんと妖精さんがセリにかけられていたようです。
妖精と言ってもムーミンでもちっさいおっさんでもありません。

氷の妖精、クリオネです!
 小さな妖精さんは、小さな瓶の中でパタパタとかわいく飛び回っていました。

動物大好きのアヤンコビック、思わぬクリオネに一日テンションあがりっぱなしでした。

まだどこかの魚屋さんで売られているかもしれません。

ただ、食用ではありませんので間違っても唐揚げになんかしないでくださいね。

2012年2月20日月曜日

寒いときはやっぱり・・

練り製品では只今

「鶏ごぼうつみれ」を

特売しています。

寒いときはやっぱり鍋

でしょう。   週末は

みんなで鍋パーティー

してみてはどうですか?

     ろんぐへあー。

2012年2月18日土曜日

もうお腹いっぱい!!

雪!また雪です!!

写真で見たらキレイな雪景色ですが、実際外に出て写真を撮る身になるとただの白い悪魔です。

昨夜から雷と風が強くなりこれは積もるなぁと思ってましたが予想以上でした!

朝、寝ぼけながら駐車場に行って、本気で車を探しました!

雪の中から車を掘り出して走り出した時には既に汗だくでした!まだ、働いてないのに!

観光地もキャンセルが出てるみたいです。

あぁー腰が痛い>< 春はまだか!!!!!!!!!!!
                                                                                                                                           336

2012年2月17日金曜日

写真はししゃもの卵です

また今日から雪模様です。道路の雪もだいぶ少なくなったのに・・・
今週は雪が少なくなったということでメーカーさんが商談に来られました。いつも大きなかばんいっぱいに商品をもって来なりますが売れそうな商品は一品あるかどうかです。アーモンド小魚の生姜味、梅味など面白い商品はたくさんありましたが・・・
とりあえずそんな商品はお客さんのフードショップ日足さんに意見を聞いてから仕入れることにします。
くりくりあたま

2012年2月16日木曜日

ホームページのご紹介



日本海事広報協会さんの

『海と船なるほど豆辞典』をご紹介します。

海の誕生から魚の泳ぐ早さまでイラストつきで説明・解説しています。

是非お子様と一緒にご覧下さい。

お勧めです!






※只今『但馬魚市場ホームページ』とリンク申請中です!


                            By HIGE

2012年2月15日水曜日

生姜パワーで温かく

先日、あ~寒いなあ~、なんて思いながら場内を歩いていたら、

体がポカポカと温かくなる、食品を見つけました。


























生姜ちくわと生姜ぎょうざです。

ちくわもぎょうざも、生姜の味が良く出ていて、生姜好きの私には、

バッチリの食材でした。

生姜には、風邪を予防する効果や、

血行を良くして体を温める効果があると、言われています。

まだまだ寒い日が続くので、

生姜パワーで、乗り切りたいと思っています。


                           三匹のこぶた

2012年2月14日火曜日

真冬の今からこの夏心配なことがひとつ。

TVでも報道されていますがウナギの値段が高騰しています。

昨夏も高いと言われていましたが、現在それの2倍近い値段で取引されています。

真冬でこの相場ですから、繁忙期の真夏にはどうなっているんでしょうか…


ウナギの代わりにはなりませんが、ツルッとした細長いのが我社には毎日入荷しています。





ご存知『ノメ』です!

『ドギ』や『グベ』とも呼びます。

ウナギのような脂はありませんが、あっさりとした白身がたまりません☆



イントニオ兄貴

2012年2月13日月曜日

ほたるいか

今ごろから少しずつ市場で姿を見せ始める時期です。
ほたるいかをお店でよく見かけるようになるのは4月ぐらいからですが今時分から北上してくるようです。
一般的に茹でてあるのをからし酢味噌でたべるようです。
中には沖漬とかお刺身用とかもあるようです。
私は正直、目玉が気になりあまり進んで食べようとはおもわないのですが。
これから暖かくなるにつれ入荷量の増えてきます。
価格もその頃にはお手軽なものになっていると思うので。
色々な食べ方にチャレンジしても良いと思います。
                                左京

2012年2月10日金曜日

「塩こうじ」

ようやく 「塩こうじ」 が完成しました。 
 毎日、こうじの発酵音がピチプチ鳴って、おおーこの調味料は
生きてるぞ!と実感。そして何だか楽しくなったりして。
 今回、この調味料を使ってチャレンジした料理が、「とりの唐揚」 
「たまご焼き」 「おかゆ」 「野菜炒め」です。
 中でもああ、これは!とよくわかったのが 「とりの唐揚」と
「おかゆ」 でした。
「鶏の唐揚」は、とても肉が柔らかくなっておいしさプラスでした。
「おかゆ」は、出来上がりの、ぽってり感が違いました。
 塩の代わりに使うだけで味にとても深みが出るし、なんせ味が
決まりやすいです。
 「塩こうじ」は控えめで、使う素材の良点を最大限に引き出すことが
 可能なうれしい調味料です。        
                              ミニョンパン

2012年2月9日木曜日

大雪

今シーズン市場内の除雪も7回目になりました。来週からは、冬型も緩んでくるので、入荷量も増えてくると思います。uk

2012年2月8日水曜日

またしても・・・

またしても但馬地方は雪に見舞われております。

正直もうウンザリです。大雪になると海も時化る事が多く

入荷量も減ります。また交通機関が麻痺し魚を積んだトラックが

セリの時間になっても到着しないなど、いいことはありません。

市場内も雪が積もりお客さんの車が動かないなど大変です。

そこで写真のように社員がリフトを使い除雪作業をします。

ただ、あまりに大雪のときはリフトでは手に負えないので業者に頼んで

除雪してもらいます。もう何回頼んだ事か・・・・
ニセ・ライデン

2012年2月7日火曜日

お知らせ!

 当社ではたばこの自

動販売機を市場内に設

置しておりましたが1月

中旬に撤去いたしまし

た。

  しかし、たばこの販売をやめた訳でなく、引き続き競りの時間は

監視室、その他の時間は事務室において販売をしておりますの

で是非お買い求めください。

                                 こって牛

2012年2月6日月曜日

2月6日は海苔の日


2月6日は「海苔の日」です。

「~の日」というのは語呂合わせが多いのですが、
海苔の日は古いいわれからきたものだそうです。昔、大宝律令の発布で海苔を租税品の一つにしていしたからとか。

そのままご飯に巻いて、佃煮を白ご飯に載せて・・・また手巻き寿司にも。
お弁当にも欠かせないですね。

海苔には、ビタミンB1やβカロチン、食物繊維、鉄分に、カルシウム・ヨウド、またコレステロール低下に有効とされるEPAなどが含まれていて、良質の健康食品です。
ぜひ色んなアレンジで食べてみてくださいね。

☆ぱんだ☆

2012年2月4日土曜日

もうすぐバレンタインデー





もうすぐバレンタインデーです。

本日紹介するのは、フルタ製菓のポートワインです。

チョコの中にワインがたっぷり

お酒の好きな人も嫌いな人も・・・・

義理チョコに最適です。

他にも生クリームチョコもおすすめです。


メタボさんからの一言でした。












2012年2月3日金曜日

スノーパニック

昨日、今日と但馬地方は大変な大雪でした。容赦なく振り続ける雪にはもうウンザリです。

予報では大雪の峠は今日で越えたとのことなのでホッとしています。

春が待ち遠しい。

                                                 西風

2012年2月2日木曜日

烏賊!

皆さん、イカはなぜ<烏賊>と書くのかご存知ですか?
中国の南越志によると、つぎのような話からという。
イカが水面にのんびりと浮かんでいると、空を飛んでいるカラスは、イカが死んでいるものと思い、ついばみにくる。イカはそのカラスをすばやく足でからめとり、水中に引きずり込んで食べた。
つまり、イカは鳥を賊害するから<烏賊>という字があてられたというわけであります。
                                         すたーしぷ

2012年2月1日水曜日

大雪!

但馬地方は、昨年のクリスマスに寒波が来てからほぼ毎日のように雪が降っています。
1月、2月は大雪になると年間予報で聞いていたのですが、ここまで降るとは・・・予想外です。
この写真は市場のセリ場に車がズラリと並んでいます。まるで中古車センターのようですが、市場の周りを除雪してもらう為、一時避難している様子です。
今年に入って3回目の除雪となります。よく、クスマス寒波、節分寒波と聞きますがこれで終わりではないような気がします。
今年はあと何回除雪をするのでしょうか、とりあえず明日からの大型寒波に備えて準備をします。
但馬魚市場社員一同、寒さに負けず元気に頑張っております。どうぞ宜しくお願いいたします。   どんぐりでした。