2011年2月26日土曜日

灯りをつけましょ

「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」

2月、あっという間に逃げましたねぇ。

こんばんは、ジョイナーです。

寒かった1月がこの前終わったと思ったら、

もう来週には3月ですよ。

ホント早いですよね。

さて、3月と言えば、やっぱり「ひな祭り」。

我が家にも「おひなさん」飾ってあります。

僕は男ばっかりの3兄弟だったので、

娘が生まれるまで、ホントおひなさんの存在が遠かったんですよ。

「ひな祭り」といえば、

「灯りをつけましょ、爆弾に~♪」って替え歌を歌ったことくらいしか頭にないんです。

なんで、いやらしい話ですが、

初めて「おひなさん」の金額見たとき、

ビックリしました。

あまりに高くて(@_@;)。

「三人官女は要りません」 

って言いましたもん。

でも、三人官女付きのおひなさんを買ってもらって、

ホントおじいちゃん、おばあちゃんに感謝です。


ところで、「ひな祭り」にいただく「白酒」と「甘酒」の違いって、

ご存知ですか?。

僕も全然知らなかったんですが、

どうやら決定的に違うらしいですね。

「白酒」は
みりんや焼酎などに蒸したもち米、米こうじを仕込み、
1ヶ月くらい熟成させてできたもろみを、軽くすりつぶして作った酒

「甘酒」はご飯やおかゆに米こうじを合わせて保温し(55~60℃で12~24時間)、
米のでんぷんをブドウ糖や麦芽糖に糖化させた甘い飲み物

らしいです。

お酒、と、甘い飲み物、

全然違うんですね。

勉強になりました。




















食品売り場には他にも「ひなまつり用品」いっぱいありますので、

お立ち寄りください。

では、ジョイナーでした。

2011年2月25日金曜日

こんばんは~~

どうも、ジェロです。
最近は花粉症っぽい症状が出始めています。
結構つらいですよね。

ジェロパパは重度の花粉症なので大変そうです。

今日の写真は、言わずと知れた「のど黒」です

ほんとうに脂があっておいしいです。ちなみにウロコも食べられます。



2011年2月24日木曜日

コンフィチュール

 
   【梅ごごちの実】コンフィチュールをいろいろな料理に
   
   使ってみました。
  
   チョコレートを作るときにまぜてみたところ、とても深みが
       
        出て後味さっぱりでおいしくいただけました。

        ハンバーグソースは、練乳の代わりに入れてみました。

        とろみが出ていつもとはちがうさっぱり感で冷めても

       おいしかったです。
   
   他にも゛酸゛で肉をやわらかくしたり、魚の臭みを抑えたり

      できるのでよければ試してみてください。 ミニョンパン

   「渓流」

そろそろ春がやって参りました。

3月から渓流釣りの解禁になります。

まだまだ山奥の谷は雪でいっぱいですが、

釣り好きには寒さや雪なんか関係ありません。

この写真は去年の暖かくなってからの釣果

です。

是非一度、渓流釣りをやってみませんか?

はまりますよ~。    ろんぐへあー。

2011年2月22日火曜日

春の悩み

今週は暖かい日が続きますがそれに伴い「花粉」が心配です。

今年の花粉は、全国的に例年を大きく上回る見込みらしいです。昨年に比べて

関東から西の一部の地域で10倍以上、

関東から西のその他の地域で5倍から10倍・・・。

らしいです・・。

花粉に対するグッツや、予防法など掲載しているHPがありましたのでのしておきます。

http://health.goo.ne.jp/kafun/


花粉もですが「黄砂」もですね・・。


 



By Hige

2011年2月21日月曜日

今月のおすすめ

僕の売り場の今月の販売強化商品の煮干です。
最近はだしの素などを使う家庭が多いので、スーパーでは買われるお客さんが少ないようです。
手間がかかるという理由もありますが、やはり良い煮干でとった出汁は違うようです。
今市場で売っている煮干は問屋さんおすすめのものなのでよく売れています。ぜひスーパーで魚市場の煮干をみたときはぜひ一度試しに買ってみてください。良く出汁がでますよ。

くりくりあたま

2011年2月19日土曜日

ホタルイカ!

 今日は日差しもあり、春を想わせるような天気となりました。

週間予報を見ても晴れマークがズラリと並び、

但馬の長い冬も終わりが近づいてきたことを感じます。

 海のほうも着々と季節は進んでいるようで、

春を告げる代表的な物のひとつ、『ホタルイカ』の水揚げが今週から増えてきました。





 ホタルイカは富山県の名産として有名ではありますが、

ほとんどの年で漁獲量は兵庫県の方が上回っていて、

ここ但馬地方は日本一のホタルイカの産地なのです。

 食べ方はボイルしたホタルイカを酢味噌、生姜醤油で食べるのが定番です。

気をつけなければならないのが、生で食べる場合です。

ホタルイカの内臓には寄生虫が住み着いていることがあり、

これが体内に入ると「腸閉塞」「皮膚病」をおこす可能性があります。

どうしても生で食たい場合は内臓を取り除いてから食べてください。



イントニオ兄貴


2011年2月18日金曜日

煮干

我が家ではけんちん汁を作るとき、煮干を細かく刻んで、

具材と一緒に煮込んで作ります。

又、煮物を作るときは、出しをとるだけでなく、煮干も一緒に煮込んで作るので

煮干を無駄にしないし、生ゴミも少なくなります。

嫌だなと思われる方もあるかも知れませんが、

煮干は安くて、体にもとても良い食材なので、

煮干の丸ごと料理をお勧めします。






          

                                  三匹のこぶた

2011年2月16日水曜日

河豚

二、三年前から我が家では毎年この時期になったら河豚を食べに行こうと言う話が出ます。
が しかし毎年お流れになっています。もちろん今年も親の都合で………。
来年こそ河豚を食べにいくぞー。
左京

2011年2月14日月曜日

残雪

市場の雪も少しなくなってきました。今日は週末からの時化で、鮮魚の入荷量も少なかったです。早く暖かくなってほしいものです。uk

2011年2月12日土曜日

寒い・・・・・

節分も終わり、やっと寒さが緩んできたと思ったら、また雪が降り出しました。

寒いです・・・。雪あけはもうんざりという人も多いのでは。

どうか明日の朝、一面の銀世界、雪だるまの車!になっていませんように<(_ _)>

こんな寒い日は、「鍋物」ですよ♪♪ 

水カニの鍋はいかがですか? 結構身入りもよく、いいお出汁も出ます。

野菜たっぷり入れて暖まってくださいね(^_^)


このみず蟹、志村けん張りに「あい~ん」 してません??

2月も半ば春は近いです。頑張りましょう!!

☆ ぱんだ ☆

2011年2月10日木曜日

出世魚

 2月4日の立春を過ぎてやや温かくなったような気がしますが、まだ寒い日々が続くと考えられます。


   この時期の旬の魚に「寒ブリ」があります、北陸地方で

今年は特に沢山獲れたとテレビで放送していました。

 ブリは成長にあわせて名前が変わり出世魚と言われて

おり、富山地方では結婚後の初正月に妻の実家から嫁ぎ

先に主人が出世するようにとブリを丸ごと一匹送りる習慣が

あり、九州地方では「良い嫁ブリ」と言う意味で嫁ぎ先から

妻の実家に送るという習慣があるようです、全く逆に送る習慣ですがどちらににしてもブリは縁起の

良い魚だと言う意味だと思います。


 富山の「氷見ブリ」が有名ですが当地方では「伊根ブリ」が有名ですので是非旬の味覚を堪能して
 
ください。
                                                 こって牛

2011年2月9日水曜日

節分の日に

2月3日。節分の日。

我が家では、今年も巻寿司をいただきました。

恵方巻は節分の日に良いとされている巻寿司。今年は南南東の方を向いて。

巻寿司にも色々有りますが、魚市場の方で注文取りをしてくれましたので、海鮮巻と普通の巻寿司

を買いました。

イワシを焼き、かぼちゃはスープにして、豆まきは、ちらかると嫌なので少しだけ。

今年も、無病息災!!

     パンダのママ

2011年2月8日火曜日

今度はSBから発売です。




今回、紹介する商品は・・・・・・

SBから発売してます。

ぶっかけ   おかずラー油です。

幾ら待っても、あの幻のラー油(桃屋の食べるラー油)は入ってきません(涙)

今回のSB  ぶっかけおかずラー油なら商品は安定して入荷します(笑)

桃屋の食べるラー油が食べられなかった方   是非  

SBの  ぶっかけ  おかずラー油  一度お試しください。


メタボさんからの一言でした。

2011年2月7日月曜日

節分のいわし

いわしと言えば節分、節分と言えば割り箸にヒイラギの葉といわしを挟み戸口に飾るものであった。鋭いヒイラギの葉で鬼の目を突き、いわしの悪臭で邪気を払うと言われていた。何時の頃から食べることに変わったのかよく分からない。
いわしと言っても真いわし、片口いわし、平子いわし、うるめいわしなどあるが、いずれにしても栄養価の高い魚である。
丸々と太り脂の乗ったイワシに薄塩をし、焼きたてに醤油を少しかけて食べる。
最高にうまい。
                                           モトヤン

2011年2月5日土曜日

あっさりと・・・

水カニです。先日巻き寿司をがっつり食べた人、次

はこの水カニであっさりいってはどうですか。値段も

安く旬だしおいしいですよ。バーソロミュー・くま

2011年2月4日金曜日

子持ち赤カレイが今旨い
煮付けはもちろん、バジルソース焼きが最高。子供さんにも好評間違いなし。


すたーしぷ

2011年2月3日木曜日

節分。

今日は節分ですね。節分では豆まきしかしていなかった我が家ですが、最近は太巻きを食べるよう

になりました。と、言っても丸かぶりするのではなく、切った巻寿司を分けて食べているので、2,3本

あればいいので今日は2本だけ買いました。2本とも今日の晩ごはんになる予定だったのですが、

昼休みにあまりの空腹と美味そうな寿司を見て1本(写真の下のやつを)食べてしまいました。

                                                    西風

2011年2月2日水曜日

いよいよ本番。

やって参りました。待ちに待った節分。

そう、豆まきです。今年は本気で鬼になる決意をしております。

昨年の私の鬼は照れがありまして、登場した時から笑われて話になりませんでした。

今年の鬼は本気です。リベンジです。

発声から登場の仕方まで練習をして準備を進めております。

度が過ぎてわが子を泣かしてしまうかも・・・。

豆を投げつけられる身になれば少々手荒くしてもばちはあたるまい。なんて考えたり、

このかわいい鬼の面の下にはそんな複雑な思いで本番は頑張ろうと思います。

世の父親の皆さん、明日は鬼役頑張ってください。

そして鬼役を終えたら、福豆で一杯。といきましょう。
                                アルペンヘッド

2011年2月1日火曜日

節分いわし

今日から2月ですが、年間行事の一つ「節分」がまも

なくやってきます。全国的に節分といえば「豆まき」を

思い浮かべますが、西日本では「節分いわし」を食べ

る習慣があります。但馬魚市場では新鮮な大イワシ

や塩イワシなど大量入荷しています。是非2月3日は

イワシを食べながら豆まきをして鬼をおいはらいま

しょう!!
                        komedian