辛子酢味噌などで、食べてみては、いかがでしょうか。 左京
ここ最近サワラの入荷が増えています。
刺し身に焼き魚に煮付けにと美味しくいただけます。
甚平
今日は2/22で猫の日ですが、おでんの日でもあります。
大雪で寒いですし、夜ご飯はおでん食べたいですね。
ごごう
今日もまた雪です。こんな日は冬野菜たっぷりのあったかい煮込み料理やスープが食べたくなりますね。ミニョンパン
シロウオ(素魚)とシラウオ(白魚)は混同されがちで、シロウオ(素魚)はハゼ科で頭の先端が丸く、シラウオ(白魚)はシラウオ科で頭は尖っています。市場へは活魚で入荷します。写真は佐賀県唐津(玉島川)産。「おどり食い」が有名で、吸い物や天ぷらなどでも。
曲がらない男でした
絶賛せり売り中
uk
こんにちは、フラワーです。
寒い日が続きます。皆さん体調はどうですか。
私は乾燥と冷えに弱いので、ワセリン塗りたくっています。
さて今日、紹介します商品がこちらです。
ニッスイ宇部工場産の 宇部かま です。
なんこつ天とめんたい天があります。
どちらもおいしいですが、なんこつ天の食感に驚きました。
なんこつがしっかり入っていて、プチプチ感がずっとあります。
皆さんも試してください。
こんにちは、komedianです。
今回の塩鯖は急速冷凍バージョンです。
急速冷凍することによって、
鯖細胞のダメージを最小限に抑え、
解凍後も出来立てのおいしさをキープしています。
是非食べてみてください。
節分寒波は毎年しっかりやってきますね。当地方も雪景色となりました。
ニュースを見ると豪雪になっている地域もあるようで、被害が出ない事を願うばかりです。
寒波の影響で今週の漁獲は多くを望めませんが、春を感じる食材も見かけるようになっております。ワカメ・茎ワカメ・メカブ、ジンバやアカモク等の海藻類が並びだし、水カニ(脱皮したてのズワイカニ)も始まってます。
春までもう少し。寒波を乗り切りましょう。 336
明日から、この冬一番の寒さになります。夕食は、お鍋にして、温まりましょう。
左京