
2023年3月31日金曜日
2023年3月30日木曜日
2023年3月28日火曜日
2023年3月27日月曜日
2023年3月25日土曜日
地物のサザエ大好評入荷中!
3月20日で但馬の松葉カニ漁が終了しましたが
但馬地方のもう一つの名物 ホタルイカ漁が
最盛期を迎えています
ホタルイカが並ぶと春を感じますね
そして 海も穏やかになってきましたので
磯見で獲る地物のサザエが多く入荷して
セリ場を賑わせてくれます
気温が20℃ 近くありますので
海や山へと出かける機会が増えてきます
いよいよBBQのシーズンですね
お肉も良いですが 魚介類もまた格別です
週末に家族 仲間と一緒に いかがですか
どんぐりでした
2023年3月24日金曜日
2023年3月23日木曜日
2023年3月22日水曜日
黒ちくわとも呼ばれています。
2023年3月20日月曜日
正式名称「ノロゲンゲ」
グベやドギ、そしてノメやミズウオ、ゲンギョ等、最も呼び方が統一されていない魚の1つではないでしょうか。所説ありますが足が早い魚で、地元でしか食べられなかったので、各地域で呼び方が固定されてしまったのかもしれません。現在は流通も発達して少々、足が早い魚でも関係ありませんが、この「ノロゲンゲ」は食べる地域と食べない地域がはっきり別れてしまっています。見た目の問題はあるかもしれませんが、食べると非常に美味しい魚なので1度食べてみてください。そして食べない地域の友達等に宣伝お願いします。
狙って捕る魚ではないので毎日ではありませんが、5月末までは入荷ありますよ!336
2023年3月18日土曜日
2023年3月17日金曜日
2023年3月16日木曜日
2023年3月14日火曜日
2023年3月10日金曜日
2023年3月9日木曜日
2023年3月7日火曜日
2023年3月6日月曜日
2023年3月4日土曜日
2023年3月3日金曜日
2023年3月2日木曜日
ジンバ 始まりました!
待望のジンバの入荷が始まりました
ジンバとは山陰で採れる海藻(ホンダワラ)
の事です 地方によって違いますが 但馬では
神馬草(ジンバ)と言います 神馬草は
義経が能登に逃れて来た時に 義経の馬に
神馬草を食べさせたところ 大変元気になった
という伝説があります
それが名前の由来でもあるようです
例年なら1月の初めに 早ければ年末にも
入荷しますが 今シーズンは 遅かったです・・
ジンバは春先 3月頃の新芽の柔らかい時に
食します 茹でると一瞬で緑色になります
酢味噌和え サラダで召し上がって下さい
シャキシャキとした食感が癖になります
ジンバは低カロリーですが ミネラルが豊富な
健康食品です ダイエットにも良いですよ
ジンバを食べてダイエット始めます!
どんぐりでした