僕の家は豊岡市の中でも山の方にあるので、毎朝出勤するときに必ず鹿がいます。
危うくぶつかりかけたことも何度もあります。
まあそれだけ山に食べるものが無いということなんでしょうが、ほんまに毎日います。道路に出ていなくても道路の横の田んぼや畑に目をやるといつもこっちを見ています。
それで最近気が付いたんですけど、道路に急に飛び出してきたりして危うくぶつかりそうになるのは大体小さいやつなんですよね。デカイやつは堂々としたもんです。
やっぱり鹿にも人生経験ならぬ「鹿生経験」があるんですかね?
西風
0 件のコメント:
コメントを投稿