但馬魚市場です。
俗に三寒四温といいますけど、今年はそれが極端…。
セーター着たり、思わず半そでになったり、
先日、電気毛布、家中片付けたんですけど、思わず引っ張り出そうかと
思ったくらい寒い日がありました。
でも、季節は確実にすすんでいます。
地元の「ワカメ」が出てきています。昔は(いったいいつか、それはご想像にお任せします)
ワカメ獲りによく行ったもんです。漁業権の関係で今は獲ったらいけません。
今出ものの竹の子と合わせて、「若竹煮」を作りました。とても美味しかったです。
料理の写真は、あまり色どりが良くなかったので省略。
ワカメは当社の楽天市場から、お買い求めできます。正真正銘の但馬産のワカメです。
ぜひ、お求めくださいね。
クロネコでした。
http://item.rakuten.co.jp/tajimauoichiba/siboriwakame/
毎日楽しみに読ませていただいています。大変ご無沙汰しています。何ヶ月前か貴社のホームページがあると言うことを知り、くろねこさんが出てくるのを楽しみにしていました。貴社のページを見てこのページいいなと思い数日前から、私のページもリニューアルしました。若竹煮かおいしそうですね。私は鰹節をたっぷり入れた土佐煮が好きです。今このへんでは福知山の柔らかい竹の子が出回っています。とってもおいしいです。先日「1Q84」が発売され今日は「VOCALIST4」が発売され大変忙しい日々を暮らしています。元気でお暮らし下さいね。またお目にかかる日を楽しみにしています。(^_^)/~
返信削除