こんにちは。食べ歩きの大好きなアヤンコビックです。
街に出るとついついインド料理やタイ料理、台湾料理等、外国出身のお店に入りたくなってしまいます。
出先でおいしいものを食べると家でもついつい挑戦したくなってしまうんですよね。
今日は、ハワイの料理 ポキ を紹介します。
ポキはマグロ等お刺身を刻んだネギや海藻やいろいろあえたもので、
家庭やお店によりレシピも違うんですよ。
写真は我が家のポキ
材料はづけまぐろ、アボガド、新タマネギ、わさび、すりごまです。
作り方は材料を刻んであえるだけ。簡単でしょ?
ちなみにポキの語源は”刻む”なんですって。
タマネギやごまの健康への効果はよく知られていますが、
アボガドもすごいんですよ!各種ビタミン、ミネラルたくさん含んでいます。
特に老化防止に効果的なビタミンA、ビタミンEが豊富です。
それに魚が加われば敵なしの食べるサプリメントの完成ですね。
春になり暖かくなってきましたのでこういった冷たい料理も食卓に出しやすくなりました。
いつものお刺身もこんな姿で登場するとまた新鮮ですよ!
0 件のコメント:
コメントを投稿