2011年4月28日木曜日

ハモ

 明日からゴールデンウイークに入りますね。毎年この時期はもう少し暖かいのですが、今年はまだまだ寒い日も多いですね。

まだ寒い日が続いていますが、但馬魚市場では「ハモ」が入荷してくるようになりました。ハモといえば、やはり夏のイメージがありますが、この時期でも結構注文も入っているようです。

夏場になると、活ハモも入荷してきます。

 西風

2011年4月26日火曜日

BIG KAKI

こんにちは。

この冬はいっぱいカキ食べられましたか?

まだまだ食べたい!!という方に大ニュース

です。

今、但馬魚市場には大分産生カキ(左写真)

が入荷しています。しかもめちゃめちゃデカイ

んです!ジェロ並にでかいんです!(笑)

                               食べ応え充分なので、是非食べてみてくださ 

                               い。            komedian                                   

2011年4月25日月曜日

今年の夏はどうなる?

 生鮮食品を扱う業界で夏場に最も重要になってくる施設が冷蔵・冷凍庫です。
電力の需要が増える夏こそ、計画停電は実施されると思います。
現在計画停電が実施されている地域では気温の変化に敏感で鮮度の落ちやすい鮮魚は売上が下がり、比較的扱いやすい冷凍商品などは昨年並みとなっています。
これから暖かくなっていくにつれて、この問題はもっともっと、重要になる。
今現在、関西圏においては現実的な問題ではないが、もともと、関西より消費の多い関東地域でのこの問題の影響力は大きい。
単純に考えると、
関東で鮮魚が売れない→相場が下がる→関東以外に荷物が流れる→量が増え関東以外でも相場が下がる

1番簡単な例えを書いたが組合せでいろんなパターンが考えられる。
どのパターンが正解なのか。リスクが少ないのか。

しっかりと考え予想し、何事もなかったかのように消費者の皆様に安定供給できるよう頑張っていきたいと思います。
                                                                    336

2011年4月23日土曜日

第一印象は大事

こんばんは、ジョイナーです。


4月からジョイナーと同じ名字の女の子が入ってきまして、

しかも23歳と若くて、

主に男性社員から

「事務所にジョイナーは2人も要らない」

などと改名を求められている、ジョイナーです(;一_一)。


さて、名前と言えば、

みなさんにも素敵な名前がついてますよね。

自分の名前が好きな人、嫌いな人、

いろいろ居られると思いますが、

初対面でインパクトのある名前だと、

印象深いですし、覚えるのも早いですね。



実は、最近おままごと遊びが大好きなうちの娘も、

時々自分以外の誰かになりきるというか、演じるんですが、

その時に「あなたはだあれ?」と聞くと、

決まって出てくる答えが

「わたし、ヘレミよ」です。


「ヘレミ」………(・。・)?。

名前の由来は存じておりませんが、

間違いなくインパクトは大です。

「ヘレミ」はちょっとないですが、

そういう意味では、うちの娘はネーミングの才能があるかと思いますね(^-^)。


で、人間以外にも名前ってあるじゃないですか。

例えば僕が取り扱ってる商品にもいろんな名前がついてます。

メジャーなとこでは、

「きゅーりのキューちゃん」とか、

「男前豆腐」とか。


でも、そんな名前に負けない商品、見つけました。

それがこれ。



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


竜馬納豆です。
 
これも由来は存じません。
 
結び付けようと思っても、
 
なかなか結びつきません。
 
きっと、乗っかったんだと思います。
 
で、ここの会社、
 
今年も新作を発表されました。
 
が、これ。
 
 

 
 
 





















 江姫納豆です。

もちろん由来は存じません。

でも、きっと乗っかる気だと思います。


ただ、僕はこういうの好きですね。

お客さんの目を引きつけるという意味でも、

最高のネーミングではないでしょうか。

ここの会社の方には、

来年以降も続けていってほしいと思います。

納豆は苦手ですが、

応援してます\(^o^)/。

2011年4月22日金曜日

チューリップ


春になったのか、まだまだ寒い日が続いています。
但東町で毎年行われているチューリップ祭りは今週末で終わるみたいですが、
まだ全然チューリップが咲いていないらしいです・・・。

チューリップとかかわいらしいことを書いてみたジェロです。


今日は、活魚の養殖イサキを撮ってきました!!
イサキはさしみにしてみると本当においしいです。
小さいものは縞模様がはっきりあるので、ウリボウと呼ばれているみたいです。

イサキは小さくてもおいしいですよ。


ジェロも今度買って帰ろうと思っています。

2011年4月21日木曜日

ビールのおつまみに…


  暖かくなってビールの進む季節になり

  ました。練り製品では、ビールのつま

  みにもってこいのセットになった商品

  を入荷しました。

  一人では多いのでみんなでわいわい

  楽しんで下さい。

               ろんぐへあー

2011年4月19日火曜日

新商品です

ウルメイワシの削り節です。
頭やハラワタを取ってあるので、油分が少なく賞味期限も普通の削り節より長い1年間あります。薄く削ってあるので食感も味もやわらかく仕上がっていて、ご飯やお好み焼きなどにかけたり、出汁とりにも最適です。
くりくりあたま

2011年4月18日月曜日

じゃう!

 咲き始めが遅かった桜もあっという間に散り始め季節が進んでいるのを感じますが、朝晩はまだ

まだ寒い日が続いています。

 真冬のようにカニやカキなどの食材が無くなった今、現在漁獲量の多いハタハタで鍋をしてみて

はどうでしょうか!!







僕の地元香住ではハタハタの鍋を『じゃう』と言います。

ダシに醤油と酒と砂糖で調味し、そこに長ネギ、ごぼうなどと一緒にハタハタを入れるだけのいたっ

てシンプルな鍋ですが大変おいしいので、ぜひ一度ためしてみてください。



                                                      イントニオ兄貴



 

2011年4月16日土曜日

なぶらふりかけ

今日紹介するのは、なぶらふりかけです。


 先日食品売場で販売されているのを、偶然見つけて

あまりにも美味しそうだったので、購入して帰りました。

家に帰り、早速ご飯を炊いて、

炊き立てのご飯にたっぷりかけて食べてみました。




子供の頃からふりかけは色々食べてきましたが

この、なぶらふりかけはピカイチです。

可愛いちびっ子達も、このなぶらふりかけががあったら

ご飯がたくさんたべれると思いますよ。




                           三匹のこぶた

2011年4月15日金曜日

 「しじみ」


 いただいたシジミを使って料理をしました。
 
 まず、食塩水で砂抜きをし、みそ汁と酒蒸しをしました。

 酒蒸しのお皿の中には真っ白なしじみエキスが出ています。
 
 とても濃厚なダシなので、それを使って、こんにゃくや

 にんじんを入れ炊き込みご飯にしました。

 しじみは、二日酔いにも効くので飲みすぎた時には、ぜひ

 どうぞ!
 
            ミニョンパン

2011年4月14日木曜日

マンボウ

水族館以外で、生きているのも含めて1度しかないような…
マスコットとかぬいぐるみとかは、やたらかわいらしいですけど、実物はそんなにたいしてかわいいものではないと…
それに表皮はかなりの細菌がついているとかいないとか。何処かの漁師さんはお食べになるとか、一度でよいのでいつかは食べてみたいのもです。
左京

2011年4月12日火曜日

活魚車


但馬魚市場の活魚車です。生きた魚を運ぶ車です。トラックの後ろ部分が

水槽になっています。市場のいけすからお客さんの店の水槽まで運びます。

養殖のマダイ、ヒラメ、カンパチを運んでいます。

なかなかかっこいい車です。ゴチャゴチャせずにシンプルなフォルム!

街で見かけたら写真とってもいいですよ!!!

                                 ニセ・ライデン

2011年4月11日月曜日

桜タイ

市場の桜もようやく三分咲きになりました。穏やかな日が続いているので、天然タイなど毎日安定入荷しています。是非どうぞ。uk

2011年4月9日土曜日

春の「うおいち料理塾」

 やっと春らしい風になってきました。

4月7日、4月第一回目のうおいち料理塾がありました。

「鯖をつかってちょっとご馳走」と題して、鯖の味噌煮、鯖でんぶのちらし寿司、山菜の天ぷら、

山菜のごま和えなど、春もたっぷり織り込んだメニューでした。

参加者の皆さんも、手際よく、そしてにぎやかに調理に取り組まれていました。


取れたての山菜は・・・・・あっという間にサクサクの天ぷらに。


 鯖は、味噌煮と、ちらし寿司にのせるでんぶにと、

おいしく変身♪

ちらし寿司にもたけのこや木の芽で春の香り。

「山菜って苦い」の声に、「苦さが春の味」

との返答も (^O^)

毎回のことですが、楽しくわいわいであっという間に時間も

経ちます。



うおいち料理塾では、参加者募集中です。

HPトップの「うおいち料理塾」より日程を確認してくださいね。

   ☆ ぱんだ ☆

2011年4月8日金曜日

春の味

3月8日のイカナゴの解禁以来、

まだかと心待ちしていた恒例の

「いかなごのくぎ煮」が神戸の親

戚から届きました。

 小さいイカナゴですが晩酌の

つまみにして楽しんでいます。

 同じイカナゴのくぎ煮でも炊か

れる家庭・業者により味付けなどの違いが

あります。又、漁獲の時期によりサイズも色々あり楽しみの一つとなります。

 我が家でも、山椒入り・唐辛子入り、いかながごの成長に伴う違うサイズと色々味わっています。

 写真が当社で扱っている「イカナゴのくぎ煮」の一部ですが是非ご賞味下さい。

                                                 こって牛

2011年4月7日木曜日

ほたるいか

ホタルイカのシーズンに入りました。日本海沿岸、各港で水揚げされているが本場富山湾のホタルイカは形も大きくプリプリ感がありホタルイカの沖漬けなど有名である。山陰の各港でも多く水揚げされている。
通常は生の物をボイルして辛子酢味噌で食べるのが一般的かなと思う。他にも色々食べ方もあるがホタルイカの一夜干も珍味でお酒のつまみにピッタリ、最高です。
                                         モトヤン

2011年4月6日水曜日

今が旬です



今が旬のホタルイカ

ホタルイカのお供に籐商店のからし酢味噌を案内します。

ボイルホタルイカに籐商店のからし酢味噌はいかがですか?

とても美味しい酢味噌です。

ホタルイカだけでなくボイルタコや青ねぎのヌタなど、使い方は沢山あります

是非、今晩のおかずの和え物に籐商店のからし酢味噌一度お試しください。


メタボさんからの一言でした。

2011年4月4日月曜日

春といえば・・・・

天然鯛です。ほんとは生きたやつをとりたかった

んですが今日セリに出ていましたが撮り損ないま


した。養殖と比べてもヒレとかシュッとしていてか

っこいいですよね。4月は入学や就職シーズンで

お祝いの席では必ず鯛も使われますし、春の魚

の代表だと思います。捨てるとこもほぼないです

し、この時期の鯛を是非堪能してみてください。

バーソロミュー・くま

2011年4月2日土曜日

春を感じる商品。

4月に入りまだまだ寒い日が続くようですが、時期が来たら季節の商品が出てきます。

いかなごのくぎ煮、ホタルイカなどすでに店頭に並んでいますが画像の商品は板わかめです。

我社では但馬はもちろん島根、京都の間人から仕入れて魚屋さんに販売しております。

まだ出始めですので店頭に並んでないかもしれませんが、

その内あちらでもこちらでもお買い求め出来るようになると思います。

パリパリ、ポリポリの食感が個人的には好きです。ぜひお試しあれ。

アルペンヘッド



2011年4月1日金曜日

アジと丸アジ



 分かりにくい写真になってしまいましたが、右が丸アジで左が真アジです。アジというとこの真アジ

を指しますが、アジと丸アジは見分けがつきにくいので、入社したてのころは苦労しました。こうして

隣り合わせると丸アジは真アジと比べると流線型というか、丸みがあるのがわかります。見分け方

は他にもあるのですが、実際に見比べて形の違いを覚えるのが一番わかりやすいです。ちなみに

市場では真アジのほうが高値で取引されています。

西風