種を明かすと、これは小さな「イカ」なんです。
魚市場では、納品するちりめんを細かく点検して、異物がないか調べたりします。
その中で、ちりめんの中に混じっていたのがこのイカです。
ちりめんには、季節や、獲れる場所により、いろんなイワシ以外の魚が入っています。
エビや、イカ、たこ、太刀魚、面白いところでは、タツノオトシゴもよく入っているんですよ。
これらは異物とは言えませんが、沢山入っているときは取り除きます。
皆さんが召し上がるちりめんも注目してみてください。思いがけない、面白い魚が
発見できる可能性大です。
作業に忙しく、ねこの手も借りたいクロネコでした
0 件のコメント:
コメントを投稿