2025年8月14日木曜日
ネーミングがすべてです②
2025年8月13日水曜日
ネーミングがすべてです
こんにちは、フラワーです。
立秋となり、少し涼しくなりましたが
まだまだ暑いです。食欲なくなりそうですが
しっかり食べて体力維持しましょう。
冷塩課売場で見つけた商品がこちらです。
タルタル鮭ン(タルタルじゃけん) です。
ネーミングそのまま、鮭ほぐしとタルタルソースが
合わさっています。濃いそうな味も予想つきますが
買ってみました。食パンやサラダと食べてみます。
2025年8月12日火曜日
日本海のサザエはトゲ有でしょう!
2025年8月9日土曜日
2025年8月8日金曜日
ソデイカ?
こんにちは。
「暑い暑い」と言ってる間に、気がついたらお盆がすぐそこまでやってきました。
例年なら暑さも落ち着いてるはずなんですが……。
さて、お盆といえば里帰りをされる方も多いですね。
食卓には、刺し身物が並ぶお家も多いはず。
今日オススメするのは
「ソデイカ刺身用短冊」です。
但馬では「赤いか」といって親しまれていますが、この時期は但馬は端境期で、地物の流通が非常に少ないです。
でも安心してください。
地物が手に入らない時は、違う産地から引っ張ってきます。
↑写真の物は沖縄産のソデイカです。
食べやすいサイズにカットして、真空冷凍してありますので、この盆もぜひ、肉厚でモチモチの「赤いか」の刺身を堪能してください。
ジョイナー
2025年8月7日木曜日
2025年8月5日火曜日
2025年8月4日月曜日
2025年8月2日土曜日
2025年8月1日金曜日
2025年7月31日木曜日
2025年7月28日月曜日
2025年7月26日土曜日
本日おすすめのコシナガマグロを使ったレシピ
まぐろ丼
材料(2人分)
2025年7月24日木曜日
2025年7月22日火曜日
2025年7月19日土曜日
2025年7月18日金曜日
2025年7月17日木曜日
2025年7月15日火曜日
7月19日は 土用の丑の日です
7月19日は 土用の丑の日です
当社自慢の 愛知県一色産うなぎ使用の
白焼きうなぎを紹介します
白焼きうなぎとは蒲焼のタレのついていない
素焼きのことを白焼きといいます
食材に調味料などつけずに直火で焼く
この調理方法は 味が淡泊でうなぎの素材
そのものと焼き方が重要になってきます
白焼うなぎの素材の美味しさを味わうには
お刺身と同様 わさび醤油との相性が
ピッタリです お酒の肴にいいですよね
その他にも 塩や柚子胡椒 ポン酢などでも
美味しく頂けますよ
猛暑が続いていますが 当社自慢のうなぎを
食べて この夏を乗り切ってください
どんぐりでした