2011年10月31日月曜日

魚大好き!


いきなりですが、我が家の子供は魚が嫌いなんです。

嫌いと言っても触るのは大好き、気持ち悪いとか魚臭いとか全然気にしません。

魚料理も手伝ってくれるので有り難いのですが、
いざ食べるとなると骨が気になるのか、なかなか箸
が進みません。それでも味付けには文句を言わないので、身を解してやれば食べるのです。

特に今の時期、毎日のように入荷している赤カレイ、煮つけにして食べるとサイコーに美味い!
身も解しやすいので子供たちも自分で身を解す練習になるので、とても良い食材だと思います。

価格もお求めやすくなっております。是非、この機会に皆さん赤カレイを食べましょう。 子供が魚好きになるかも知れませんよ♪


ドングリさんでした。

2011年10月29日土曜日

秋の三大好物

秋といえば、おいしいものがたくさんある季節!

…なので、今回は勝手に
私の「秋の三大好物」をご紹介します(・∀・)

1つ目は梨!なんですが、もう今年は
いっぱい買ったり貰ったりでたくさん食べたので満足です♪

そして2つ目は、栗!


食べだしたら止まらないという、、
ほんと不思議ですよね!

そのままでもおいしいけど、
栗ご飯にしてもおいしいです(^^)

そして3つ目は、干しいも!

さつまいも自体が好きで、
スイートポテトとかも大好きなんですが、
この時期になると無性に食べたくなるのが、干しいも!

スティックタイプは食べやすいし、おすすめです♪


..以上、私の秋の三大好物でした(・ω・)!


◆よーふる◆



2011年10月28日金曜日

心も体も温まりましょう

朝晩寒くなってきました。来週には11月に突入します。

こう寒いとお鍋が恋しくなります。

我家ではすでに週一でお鍋しております。

夕食のメニューに悩んだときはお鍋にすれば、あら不思議。

みんな納得して最後の雑炊までおいしく楽しく過ごせます。

少し前までは野菜が高くお鍋どこではありませんでしたが、今は少し安くなってきています。

そこで今晩でもすぐにお鍋ができるこの商品


その名も トキワのかにすきのだし (そのまんま、ベタですねぇ)
これが、万能のだしでありまして、高級なカニでなくても、魚すき、うどんすき、何でもOKです。

毎晩お鍋でもいけちゃいます・・・、わたしだけ?

手軽においしくお鍋ができるのでぜひ試してください。
アルペンヘッド

2011年10月27日木曜日

さんまをレモンで…

「さんまのレモン煮」

知り合いから教えてもらったレシピ。
我が家は生臭い匂いがちょっと苦手。
おまけに骨を取るのも面倒…?
というわけで、ちょっとアレンジしました。

・さんまをグリルで焼く。
・圧力鍋に味付けしたお出汁を煮立たせる。そこに焼いたさんまとレモンを投入。
・あとは加圧するだけです。

レモンの香りがさわやかです。
圧力鍋で煮るので骨ごと食べられるし、
美味しいです。

さんまを見つけたら、ぜひ作ってみてください。   ネロリ

2011年10月25日火曜日

韓流ブーム

こんにちは、komedianです

今、日本では韓流スターやK-POPが大流行してますが

ついに我が但馬魚市場にも韓流ブームがやってまいりました!!

上の写真の韓国産(済州島)真サバです

脂もノリノリで、まさにサバ界のチャン・グンソクです!!

興味のある方は是非魚屋さん行ってみてください

2011年10月24日月曜日

集まれ~

こんにちは、ジョイナーです。

10月も後半になり、さすがに朝晩も冷え込むようになってきましたね。

そろそろ冬の準備も必要だろうということで、

僕も昨日、某衣料品店に行き、

ヒートテックタイツを購入してきたところです。

あっ、これじゃ、ほとんど言ってますね。


でも魚市場の朝はホントきついので、

ヒートテックタイツの存在は欠かせません。

一度身に着けると手放せなくなるということを考えたら、

ヒートテックとは、この冬も家族並みのお付き合いになりそうです。



さて、こういう買い物って、

いつの頃から自分に決定権が持てるようになってきたんでしょうか。

小さい頃なんて、「欲しい」と思っても勝手に買えんかったじゃないですか。

現に、昨日うちの娘も本屋さんで、

「プリキュア着せ替えセット欲しい」って涙ながらに訴えましたが却下しまし 

たし。

まっ、今の僕が「プレステ3欲しい」って言っても、

ジョイナー妻には相手にもされんでしょうが……。


でも、ある程度のものなら、自分の小遣いの範囲で買えるじゃないですか。

ジュースとか、お菓子とか。………って、ジョイナー子どもと変わらんすね。


そんな僕が、小遣いの範囲で買えるけど、

でも、買えそうで買えないものが魚市場にはたくさんあるんです。

そのひとつがこれ。





食品売り場で売ってるハンバーグなんですがね、

これ、伝わりにくいけど、1個がハガキくらいの大きさで、

厚みも1センチくらいあるんです。

かなりのボリュームなんです。

それが10個入りでしょ。

なかなか一般家庭では消費できません。

でも、一度は食べてみたいんですよね。


…で、





この前、ゲットしちゃいました。


このハンバーグ食べたい人、3人集めてご購入。


いやぁ、満足満足。

かなりのボリュームで、心もお腹もいっぱいですわ。



このブログみて、「私も食べたい」と思った方、

人数そろえば、いつでも対応しますので、

有志を集めて、タッパーもって来てくださーい。

2011年10月23日日曜日

さんまご飯

こんばんは。
今日の豊岡はとっても暑かったです。
天気も雨が降りそうで降らない変な空模様でしたね。

この気温、秋?秋なのか?
と考えていたら、今年はまだ秋刀魚を食べていない事に気づきました。

という事で、今日の夕食はさんまご飯。
赤ちゃんも興味津々。

私もいただくわ!(注:まだ食べられません)

秋刀魚を塩焼きにしてからご飯と炊き込むレシピが多いようですが、
 我が家は生のまま炊き込みます。

鍋底に処理をした秋刀魚を入れて洗った米と酒、醤油、塩とこれでもかというくらいの
千切りショウガで炊き込み、最後に秋刀魚の骨をとり身軽くほぐして出来上がり♪
たっぷりのショウガのおかげで生臭さもありませんし秋刀魚の身もふっくらです。

是非お試しください!
おかわり間違いなしですよ♪

アヤンコビック

2011年10月20日木曜日

   つみれ

日中は暖かいのですが、朝晩

の冷え込みが厳しい季節に

なってきました。

鍋には欠かせない変わった

「つみれ」を見つけました。

お店で見かけたら一度試して

みて下さい。   
          ろんぐへあー

2011年10月19日水曜日

嵐の前の静けさ・・・・・

写真は最近のセリの様子です。

めっきり朝が冷え込むようになり長袖の社員・買受人さんが増えてきました。

時化が続いておりセリ場に並ぶ荷物も少なく余計に寒く感じます・・・

しかし、まもなく山陰の冬の醍醐味、松葉カニの漁が解禁になります。今年は11月6日が解禁日になっています。

松葉カニが始まると市場には一気に活気があふれます!

嵐のような忙しさが来てくれればいいのですが・・・

                                                       336

2011年10月18日火曜日

やさしいお得意さんからいただきました。 

全然四角じゃないし、豆も入ってないけど四角豆っていう名前です。

ゴーヤの一種なので苦味があるということです。

さっそく家で料理してみました。
ベーコンと炒めて塩で味付けしただけです。

家族は、少し苦味がありシャキシャキしておいしかったと好評でした。

ありがとうございました。27番さん

くりくりあたま

10月18日はなんの日?



冷凍食品の日 らしいです。


日本冷凍食品協会が1986(昭和61)年に制定。

10月は冷凍の「とう(10)」から。18日は、国際的に、-18℃以下に保てば冷凍食品の品質を1年間維

持できるとされていることから。また「食慾の秋」でもあることから冷凍食品の日になったらしいです。

但馬魚市場は大きな冷凍庫がありまして、なんと-30℃で食品を冷凍保存しています。




見てるだけでも寒くなりますねw



ちなみに地球上で測定された一番低い気温は南極で








マイナス89.2℃

らしいですよ!



HIGE

2011年10月15日土曜日

昆布巻とおでん

今日から、豊岡では秋祭りです。

私の住んでいる所では、明日餅まきがあるので、

餅の大好きな私は、今からとっても楽しみにしています。

ところで祭りに欠かせない料理の一つに、昆布巻きがありますね。

売り場で見つけた昆布巻を紹介します。





紹介した、3種類とも、食べた事がありますが

もちろん美味しいですよ。

ブログをご覧の方にも、

絶対に食べて頂きたい一品です。



















この秋祭りを境として、いよいよ秋も深まって来て、

あの寒~い冬が、いよいよやって来ます。

寒くなると、どうしても暖かい料理がいいですよね。

でも作るのが嫌だわ、なんて時にぴったりの商品があります。







暖めている間、コタツに入って待って居れば、

出来上がります。

ズボラな私には、大変有難いおでんです。

あ~今日は何も作りたくないわ、なんて思った日には

ぜひとも召し上がって下さい。



              三匹のこぶた

2011年10月14日金曜日

鯛!

 10月も半ばとなり秋祭りシーズンも終盤となってまいりました。

ここ豊岡もこの土日に各地で祭が行われます。

祭に欠かせないのがお供え用の




但馬魚市場には地物はもちろん、丹後、島根などから良質の鯛が毎日入荷しております。

秋祭りにもまだ間に合うので是非お問い合わせください。



                                              イントニオ兄貴

2011年10月13日木曜日

のめ干

のめ?ぐべ?この魚もいろいろ呼び名があって少々困るときがあります。
さて写真の、のめ干、私は一度しか食べた事がありません。
食べやすく骨が気にならない印象がありました。
味もおいしいと思いましたが…
うまみ食いだったので改めてたべると違う印象になるのかも知れませんね。
生はすまし汁とかお鍋とかに使いなるようです。
機会があればたべたいと思います。
                                左京           

2011年10月12日水曜日

 [ 姫路アーモンドバター ]

  

   バターをトーストにぬって食べるのはもちろんですが、
   
   今回はスイーツっぽくしてみました。

   さつまいもを粉ふきにしてアーモンドバターをからめ

   生クリームでのばして出来上がり!

   適度な甘さと食感が楽しめます。

   ぜひ [ 姫路アーモンドバター ] 食べてみてください。 
 
        
              ミニョンパン

2011年10月11日火曜日

穏やかな日和

豊岡も今が一年で一番すごしやすい季節です。暑くもなく、寒くもなく、湿度もなく。海も穏やかな日が連くので、魚の入荷量も安定するでしょう。uk

秋祭り

10月といえば秋祭りのシーズンです。

この時期になると身欠ニシンがよく売れます。

昆布巻きなどに使われます。

年々家で作る人も少なくなっているようにおもいます。

今年はぜひ代々伝わる家庭の味を伝承するために

ご家庭で作ってみてはいかがでしょうか。

2011年10月7日金曜日

初物食い!

 ちょっと前まで毎日暑い!暑い!と言って

いましたが、10月に入り急に寒くなりまし

た。

 これから寒くなると牡蛎のシーズンを

迎えますが、魚市場には今月始めより

「広島産牡蛎」が入荷しています。

 これからもっと寒くなると旬を迎え入荷量

も増えますが、 是非、旬の走りの牡蛎を

ご賞味ください。

  なお、初物食いは75日長生き出来るそうです。


                                                                 こって牛

2011年10月6日木曜日

魚市場の朝のセリ


10月になり、夜明けも遅くなってきました。

魚市場のセリは朝早いので、

セリ始めの頃はまだ薄暗いです。

場内は、底引きが始まり色んな

魚が入荷してきてせりも活気があります。


一度「魚市場のセリ見学」に来ませんか?

魚市場の「おもしろ情報」が聞けるかも!?しれませんよ(^_^)v


お問い合わせは

E-mail: kanribu01@tajimauoichiba.jp

℡ 0796-24-4114 管理部 まで

☆ぱんだ☆

2011年10月4日火曜日

秋祭り

 

10月に入り各地域では、すでに秋祭りも終わった所もあるみたいです。

これから秋祭りの在る地域の方にお知らせです。

秋祭りと言えば・・・・      おこわです。

この秋に収穫された餅米と小豆、秋の味覚 栗

生の栗をむいて料理するのは大変です。

今回紹介するのは、むき栗です。

そのまま、おやつや酒のお伴に・・・・

でも、今回はこのムキ栗をおこわ(赤飯)に入れてみましょう。

栗じたいに味があります。  おいしい栗おこわを家庭で作ってみませんか?


メタボさんのひと言でした。





































































































































2011年10月3日月曜日

のめ干し


(のめ)とは底魚の魚で他の呼び名もドギとか、グベなど地域によってちがう。底引き船が漁に出ると他の魚と一緒に上がってくる。
魚体の表面はぬるぬるとしていて一見気持ちが悪いが、生の物は汁物に入れるとおいしい。又一夜干しにして焼いて食べるとうまい。
一般的には広く出回っていないが但馬地方ではよく知られている魚である。                                     
                                       モトヤン

2011年10月1日土曜日

アナゴ

かなり分かりにくい写真になってしまいましたが、活アナゴです。かごの中に入っています。

アナゴは狭いところが好きなので、水槽にそのまま入れてしまうと、水槽の穴の中に入ってしまって

大変なことになるので、ネットに入れるか、写真のようにかごに入れています。また、割と獰猛で

扱うのが大変です。食べると美味しいんですけどね・・・。

                                                                                                                                                  西風

レンジで簡単!

この前、魚市場でおいしそうなものを発見しました!

『たまごdeとろ~り めんたいパスタ』

























中に入ってる麺をレンジでチンして、卵と混ぜ混ぜ、
粉末ソースをかけて混ぜれば出来上がり(^^)!

簡単だし、卵が入ってるので普通の明太子パスタよりも
まろやかでおいしかったです★

ぜひぜひお試しあれっ(・∀・)♪


◆よーふる◆