2020年1月24日金曜日

節分にはイワシです。


節分が近づきました。
例年なら「節分には雪が降る」はずなんですが、
雪なしの暖冬になっています。

2月3日は「節分」です。
 
節分とは、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・ 立冬)の前日のこと。
「季節を分ける」ことを意味しています。

2月の節分には、イワシを焼いて食べ豆まきをします。
(最近は、恵方巻の巻きずしも定番になりました)
 
魔除けや厄除けを目的として伝わる風習で、
柊にさした鰯を玄関先に置くと鬼が嫌がって近寄らないと言われ、
病気や悪いものを遠ざけるといった意味があるそうです。
 
天候や生活の慣習が変化しても
子供の頃から伝わる伝統行事は残したいものです。
 
 
 
いわしは、おばんざいとして馴染み深く
栄養も満点のお魚です。
たくさん食べてくださいね。
 
☆ぱんだ☆
 
 


0 件のコメント:

コメントを投稿