2025年9月2日火曜日

サンマ

本格的に、サンマのシーズン突入です。

昨年に比べて、魚体が、全体的に大きいと思います。

マルマルを太っていて、美味しそうです。

今年は、何尾たべれるかな。  左京


 

2025年9月1日月曜日

今月から

 底引き網漁が始まりました

赤カレイやニギス、ハタハタ等が水揚げされます

まだまだ暑い日が続きますが、大きいハタハタで

お鍋でもしたいです



⁂はこふぐ⁂

2025年8月30日土曜日

剣先烏賊

島根よりケンサキイカ(白イカ)が多く入荷しました。
刺し身に、焼きイカや茹でイカにお勧めです。

甚平


 

2025年8月29日金曜日

バショウカジキ



 本日、島根県からバショウカジキの入荷がありました。多様な食べ方がありますが、フライにしても美味しい魚と思います。この週にはいり、白イカの入荷が目立ってます。当市場に足を運んでください。旬を食卓へ運びます。suzuki


2025年8月28日木曜日

さんま

 まだまだ暑い日が続いていますが、

秋の味覚さんまがせりに登場しています。

機会がありましたら、是非。

ごごう



2025年8月26日火曜日

南蛮漬け

まだまだ暑い日が続きます。
こんな日にはさっぱりと
冷たいものがいいですね。
ミニョンパン

 

2025年8月25日月曜日

但馬の鮎

 

地元、養父市を流れる八木川の鮎。八木太郎との呼び名がついています。

全長25センチ150gにもなると言われてます。激流と藻が鮎を育てます。

                              335