魚市場ブログ/但馬魚市場

2021年7月23日金曜日

夏こそ牡蠣です



夏が旬の岩牡蠣です 

大きくてとてもジューシーな味です

冬に旬を迎える真牡蠣は

旨味たっぷりでクリーミーな味です

岩牡蠣と真牡蠣 二種類の牡蠣の違いは 

まずは見た目 真牡蠣に比べ岩牡蠣は

分厚く大きな殻に覆われています

その違いは育つ環境にあります

海岸線沿いの沿岸部で育つ真牡蠣に対し

深海深く 過酷な環境に耐えられるよう

殻が分厚くなったと考えられます

産卵時期はどちらも同じ夏場です

旬が真逆なのは産卵の仕方にあります

真牡蠣は秋冬から栄養を蓄え

夏の手前で一気に産卵します

そのため産卵期の夏場は栄養が抜けて

味が落ちてしまいます

岩牡蠣は少しずつ卵を産むため

栄養が抜けることなく濃厚な味が楽しめます

海のミルクと呼ばれるほど栄養豊富な牡蠣夏に食べることで体に嬉しいパワーが期待できます滋養強壮 夏バテ防止にいいとされているグリコーゲン タウリンが豊富ですタウリンは真牡蠣の2~3倍含まれていますお酒を飲む機会が増えるこの時期は一緒に牡蠣を食べましょうどんぐりでした

但馬魚市場株式会社 時刻: 16:13

0 件のコメント:

コメントを投稿

‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

会社案内

但馬魚市場株式会社
 管理部
   〒668-0084
   兵庫県豊岡市福田121番地の1
   TEL 0796-24-4114
   FAX 0796-24-8376
 営業部
   〒668-0084
   兵庫県豊岡市福田121番地の1
   TEL 0796-22-2155
   FAX 0796-24-1247
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.