2011年10月3日月曜日
のめ干し
(のめ)とは底魚の魚で他の呼び名もドギとか、グベなど地域によってちがう。底引き船が漁に出ると他の魚と一緒に上がってくる。
魚体の表面はぬるぬるとしていて一見気持ちが悪いが、生の物は汁物に入れるとおいしい。又一夜干しにして焼いて食べるとうまい。
一般的には広く出回っていないが但馬地方ではよく知られている魚である。
モトヤン
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿