2024年6月29日土曜日
白イカ
›
本日 朝どり白イカ初入荷でした 割安でセリ落とされました uk
2024年6月28日金曜日
セリ場改修工事
›
現在、セリ場の一部を改修中です。 新しく加工場を増設して、 一般の方にも買いに来ていただけるような 施設にする予定です。 元気な「魚市場」を目指して 頑張っています。 ☆ぱんだ🐼☆
1 件のコメント:
2024年6月27日木曜日
天然アユ
›
入荷してくる「天然アユ」のサイズが大きくなってきました。 ジョイクロ位のサイズ(意味わからん人はごめんなさい)になったら 食べ応えありますよ 西風
2024年6月25日火曜日
夏日が続きます
›
暑い日が続いてます。まだ体も暑さに慣れてないので夏バテには注意が必要ですね。 暑いのは仕方ないのできちんと食べて夏バテ予防。シソワカメはお茶漬け、おにぎり、ご飯に良くあいます。しっかり食べて体力つけましょう。くりくりあたま
2024年6月24日月曜日
澄んだ瞳
›
水産業から離れた世界を覗いていても 魚と名の付くものにはやはり興味がわきます 鉱物の本を読んでいたときの対象は名前そのままの「魚眼石」 英名アポフィライトの別名Fish-eye stoneを訳したもので、 結晶を上から見たとき劈開面が魚の眼のように光って見えること...
2024年6月22日土曜日
梅雨入り
›
こんにちは、フラワーです。 昨日、近畿地方も梅雨入りしました。 梅雨入り前の暑さにやられています。 氷を買い求めるお客様も増えています。 暑さ、熱中症対策、怠らないように。
2024年6月21日金曜日
22日が満月です
›
6月も終わりに近づいていますが 今週はスルメイカ漁も終りが近いのかと 思わせる位 水揚げ量が減少しています 年々スルメイカは減少傾向にありますが もう一つの原因は 月夜であることです スルメイカ漁は夜間に集魚灯に集まる イカを漁獲しますが 月光によって集魚灯の 効果が弱まるこ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示